Author Archive

令和4年度三条祭り について

2022-05-12

令和4年度三条祭り開催日程

  5月14日(土) 宵宮   

  5月15日(日) 大名行列 出発 13:00

              舞込 17:00

※当日は臨時交通規制が行われます。現場の係員の指示に従ってください。

※臨時駐車場は、①三条防災ステーション、②中央市場駐車場、③三条鍛冶道場となります。他は最寄りのコインパーキング等をご利用ください。

令和4年度三条祭り舞い込み実施方法について

新潟県イベントチェックリストについて

令和3年度 三条祭りについて

2021-04-12
引用 広報三条.4月16日号

2021年度 大名行列ガイドライン

2021-03-24

5月15日神事について

2020-07-04

皆様、こんにちは。三条祭り若衆会です。

三条祭り大名行列と舞込みは中止になってしまいましたが5月14日(木)、15日(金)に八幡宮にて神事が執り行われました。

例年であれば神事の時間はその後に控える大名行列・舞い込みに向けて準備をしているので神事に参加することはできませんが、今年は大名行列・舞い込みが中止になってしまいましたので参加させていただきました。

令和2年5月28日 会長挨拶

2020-07-04

新緑の候、皆様におかれましてはますますご清栄のこととお喜び申し上げます。

さて、皆様もご存じかと思いますが今年度の三条祭り大名行列・舞い込みは新型コロナウイルス感染拡大の観点から中止させていただきました。

今年度はこのような結果になり大変残念ではありますが、来年は新型コロナウイルスが終息し三条祭りが開催されることを若衆会一同切に願い、準備に励む所存でございます。
令和3年度の三条祭りを楽しみにお待ちいただき、来年はぜひお越しいただければと存じます。

また5月14・15日に執り行われた神事の様子を当会ホームページ内ブログに掲載させていただきましたのでぜひご覧ください。



令和2年5月28日
三条祭り若衆会 第三十八代会長 浅野大喜

令和2年八幡宮春季大祭並びに三条まつりについて

2020-04-08

新春の候 皆様には益々ご清栄のこととお喜び申し上げます。

日頃は八幡宮ならびに三条まつりに関して多大なるご理解ご協力をいただき厚く感謝申し上げます。

さて、この度、世界中の話題となっています新型コロナウィルスの感染拡大に伴い、各種イベントや会合が、政府の自粛要請もあり、中止、延期となっております。私どものもとにも毎年5月14日の宵宮祭から始まる八幡宮春季大祭ならびに三条まつりについて、沢山のお問い合わせをいただいています。そこで、先般、八幡宮総代会役員、八幡宮宮司、と相談の上、祭典委員会構成団体である三条導祖神昭三同意会、三条先供組合、八幡宮囃子方組合、三条傘鉾振興会、若衆会の代表者と様々な意見交換をさせていただき、最終的に以下のことを鑑み、本年の三条まつりは中止とさせていただくこととなりました。

市外からの業者も多く、感染地域から流入も考えられる。

子供たちを中心に露店を楽しみに大勢の人で賑わい、濃密状態が生まれ、また埃もたつため感染の危険がある。

行列の参加者には感染防止の対策をとれるかもしれないが、例年多くの観覧者の方においでいただいて、場所によっては密集し、ご高齢の方も多く、また観覧していただいている方の特定ができない。

神輿が出ないため、舞込みができない。また参加者により密集、接触が起きる。

5月の段階では市中の状況がどのようになっているのかはわかりませんが、現在三条市内は感染者もなく、平常を保っていると認識しています。せっかくのこの幸いな状態を続け、市内の安寧を大切にしたいとの思いで苦渋の決断をさせていただきました。

祭典委員会としては、外からのウィルスの流入を防ぎ、拡散をさせず、そして、万一の時の追跡調査が可能である状況には無いとの判断です。

楽しみにしていただいています皆様には大変申し訳ありませんが、令和3年には素晴らしいお祭りを催すことをお約束したいと思います。

皆様のご理解を賜りますようお願いいたします。

三条祭り若衆会(第四十代会長 石川貴大)
〒955-8603 新潟県三条市須頃1-20 三条商工会議所内 三条祭り若衆会事務局
TEL.0256-32-1311 FAX.0256-32-1310
Mail:wakasyukai@gmail.com
事務局担当:蒲澤(三条商工会議所)

Copyright © 2018 Sanjo Matsuri Wakasyukai All Rights Reserved.